日本人の口にも合う、シンガポール料理の定番バクテーのおすすめ3選をご紹介します。シンガポール旅行の際の参考にしていただけると幸いです!!
シンガポールのおすすめチキンライスは、こちらです。
バクテーってどんな料理?
バクテー(肉骨茶)は、骨付きの豚肉を様々な香辛料や漢方、たっぷりのにんにくとともに煮込んでコショウを効かせた、シンガポールを代表するソウルフードです。シンガポールでは朝食をはじめ、昼食・夕食にと愛されています。もともとは、中国からマレー半島に入ってきた移民たちの味で、お隣のマレーシアでもソールフードとして愛されています。
スパイスとにんにくが効いたスープとその味がしみた豚肉の旨さが絶品で、いくらでみ食べられそうな美味しさなのです。またスープは何度でも継ぎ足しをしてくれます。豚肉は、ダークソイソース(濃い醤油)を付け、ご飯と一緒にかきこむも良し、スープに揚げパンを浸して食べるのも良し、中華麺を入れラーメン風にして食べるもの良しと色々な楽しみ方があります。
シンガポールのバクテーおすすめ3選
■ソンファ・バクテー (松發肉骨茶 / SONGFA BAK KUH TEH)

バクテーと言ったら「松發肉骨茶(ソンファ バクテー)」の名前が挙がるほど有名なお店で、シンガポール国内に10店舗あります。お肉は全部で3種類あり、ポークリブ、プライムスペアリブ、プレミアムロースリブのなかからお好みで選ぶことができます。混雑しているお店なので、ご飯時は外すか、並ぶ覚悟で向かうのか悩む所ですが、シンガポールでバクテーと言ったら外せないです。バクテーセットやバクテーの素と言ったお土産もあるので、気にいたらいかがでしょうか。
- 住所:11 New Bridge Rd, #01-01, シンガポール 059383
- 営業時間:10:00~21:30
- 電話番号:+6565336128
■ファウンダー・ロウ・グ・チャ・カフェテリア (Founder Rou Gu Cha Cafeteria / 発起人肉骨茶餐館)

「発起人肉骨茶餐館(ファウンダーバクテー)」は、シンガポール国内に4店舗あります。人気店故にピーク時は外まで行列ができています。バクテーは新鮮なポークリブのみを使用し、ハーブとスパイスを調合したあっさり目のスープが評判です。こちら同様にお土産セットも販売されています。またサイドメニューも豊富でついつい頼んでしまします。
- 住所:347 Balestier Rd, シンガポール 329777
- 営業時間:11:45~24:00
- 電話番号:+6563526192
■シェントン・ウェイ (Outram park Ya Hua Rou Gu Cha / 亜華肉骨茶)

「亜華肉骨茶(オートラムバクテー)」は、特に地元の方からの支持が高く、ローカルに人気のお店です。ランチタイムには地元の方でにぎわっていいます。ここのバクテーは、ニンニク、白コショウ、漢方、ハーブを使用してじっくり煮込まれており、お肉はやわらかく、シンプルなスープとよく合います。
- 住所:7 Keppel Rd, #01-05/07 PSA, シンガポール 089053
- 営業時間:07:00~23:30
- 電話番号:+6562229610
コメントを残す