アメリカンフットボールのプロリーグ:NFLがいよいよ9/10(日本時間)の昨年度スーパーボウル王者のタンパベイ・バッカニアーズとダラス・カーボーズのカードを皮切りに開幕し、2022年2月のスーパーボウルまで約半年に渡る激しいシーズンが始まります。
NFLとは?
NFLには、100年以上の歴史があります。1920年にアメリカン・プロフェッショナル・フットボール・アソシエーション(英語: American Professional Football Association, APFA)として4チームにより発足し、2年後の1922年に現在の名称:ナショナル・フットボール・リーグ(NFL)に改名したのが、そもそもの始まりです。リーグ開始から現在も続いているチームは、2チームあります。それは、アリゾナ・カーディナルスとシカゴ・ベアーズです。
過去には、NFL以外にもプロフットボールのリーグがいくつかありました。1960年から1969年に存在したアメリカン・フットボール・リーグ(AFL)はNFLの最大のライバルでしたが、1970年にリーグ統合を行い、現在のAFCとNFCが出来上がりました。

現在のNFLは32チームで構成されています。アメリカン・フットボール・カンファレンスとナショナル・フットボール・カンファレンスの二つのカンファレンスに16チームずつが所属していおり、さらに各カンファレンスには東、北、南、西の4つの地区があり、各地区に4チームずが所属すると言う構成となっています。

試合形式は9月から12月もしくは1月にかけて行われるレギュラーシーズンで各チームが18試合(By weekが各チーム1回入るので、ゲームは17試合)を戦います。その後プレーオフ・カンファレンスシップが行われ、各カンファレンスで優勝したチームにより2月最初の日曜日に行われるスーパーボウルに進みます。2021年シーズンの第56回スーパーボウルは、ロサンゼルスで開催されます。
NFLは北米4大プロスポーツリーグの中で最も人気があり、特にスーパーボウルはアメリカ最大のスポーツイベントです。毎年テレビ番組で年間最高視聴率を記録したり、30秒のテレビCMの放送料金が5億円したり、感謝祭に続いて食べ物が消費されたり圧倒的な経済規模・人気を誇ります。
■アメリカフットボールのルール
アメリカ以外では、ほぼ市民権が無く、日本においては、ラグビーとアメフトは一緒のもの、アメリカでしかプレーやれていないローカルスポーツ、ルールが分かりにくいと言ったイメージが多いかと思います。ここでルールを細かくは説明しませんが、こちらの動画を見て貰えればと。
■NFL・アメリカフットボールの魅力
私が、NFL・アメリカフットボールにはまったのは、留学時代に友達に誘われたのが最初でした。毎週日曜日にみんなで集まってビールを飲みながら観戦し続け、すっかりはまってしまいました。
アメリカ人ってとっても地元愛が強く、地元のチームを応援すると言うのが一般的です。私はその当時ニューヨークに住んでいたので、ニューヨーク・ジャイアンツを応援していましたが、密かにニューヨークのライバル都市であるボストンにあるニューイングランド・ペイトリオッツを応援していました。今でもトム・ブレイディは私の中のアイコニックな選手で、チームは変わってしまいましたが、追いかけ続けています。
ちなみにジャイアンツは、ブレイディのスーパーボウル制覇を2回阻止しています。その内の1回はあの有名なヘルメットキャッチです。

また、ジャイアンツのQBのイーライ・マニングも引退し、JPPもブレイディと一緒にバッカニアーズでプレイしており、時の流れを感じています。
- 圧倒的なプレイのパフォーマンス
- 超人的な身体能力
- 戦力の均衡(ドラフトやサラリーキャップなどのシステム)
- テレビ視聴に適したゲーム性(ショービジネス)
が、NFLの魅力を形づくっていると思います。そして、褒められたことではないですが、毎年必ず逮捕者が出来ます。それはスター選手も例外ではなく、裁判で訴えられる・裁判中と言う先週も珍しくないです。
第1週目のスケジュール
9/10(日本時間)の昨年度スーパーボウル王者のタンパベイ・バッカニアーズとダラス・カーボーズのカードを皮切りにいよいよ2021シーズンが始まります。ここでは、第1週目のスケジュールをご紹介します。
オープニングゲームも注目ですが、個人的には昨年のプレーオフの再戦となるブラウンズ対チーフスに注目しています。ブラウンズQBのメイフィールドのリベンジなるか?チーフスQBのマホームズが返り討ちにするか?注目です。
スケジュール ※日本時間 | カード ※後者がホームチーム |
---|---|
9/10(木) | カーボーズ × バッカニアーズ |
9/13(月) | シーホークス × コルツ カーディナルス ×タイタンズ イーグルス × ファルコンズ ジャガーズ × テキサンズ バイキングス × ベンガルズ スティーラーズ × ビルズ チャージャーズ × ワシントン ジェッツ × パンサーズ 49ers × ライオンズ ブラウンズ × チーフス パッカーズ × セインツ ドルフィンズ × ペイトリオッツ ブロンコス × ジャイアンツ ベアーズ × ラムズ |
9/14(火) | レイブンズ × レイダース |
■NFLをより楽しむために
シーズンの間のみ放送されるオードリーのNFL倶楽部を合わせてみるものおすすめです。1週遅れるので、もうその結果しているよとなりますが、試合のダイジェストとオードリーの視点からみるNFLを楽しむことが出来ます。深夜帯の放送なのでいつも録画となってしまいます。

コメントを残す