感動を呼んだ2020東京オリンピックも8/8の閉会式を持って終わってしまいました。あっと言う間でしたが、本当に開催して良かったと思います。アスリートのみなさん、ボランティア・関係者のみなさんありがとうございました!そして次は、2024パリオリンピックです!会場は何とあのパリの観光名所とのことです。
2024パリオリンピックとは?
2020東京オリンピックが終わったばかりで少し気が早いかもしれませんが、3年後に2024パリオリンピックがやってきます。柔道女子金メダルリストの阿部詩選手はすでに「今日から3年後に向かってスタートしている」とコメントしており、アスリートのみなさんもすでにパリを目指して動き始めています。
■概要
開催地の決定 | 2017年9月:IOC131次総会(ペルー・リマ) ※2028ロサンゼルスオリンピックも同時決定 |
参加国・地域 | 207(予定) |
参加人数 | 12,000人以上 (予定) |
日程 | 開会式:7/26 閉会式:8/11 |
開会宣言 | フランス共和国大統領 |
新規追加競技 | ブレキン (ブレキングダンス) |
公式ホームページ | https://www.ipacs.sport/paris-2024 |
■オリンピックエンブレム

3つのシンボル「金メダル・聖火・マリアンヌ」を合わせたデザインとなっているとのことです。そのデザインは、金メダル内にオリンピックの聖火と、1789年の革命以降フランス共和国を象徴する女性像で自由の女神として知られる「マリアンヌ」の髪と唇で作成されているそうです。
金メダルは卓越性への努力を表し、オリンピックとパラリンピックの炎は、競技を見る人々を夢に誘うと同様に試合の独特なエネルギーを意図しており、マリアンヌは、1900年にパリで女性が初めて競技に参加することが認められたことを誇示した、歴史への賛同および現代の女性アスリートへの敬意をデザインに反映させているとのことです。
ロゴのフォントは、芸術運動のアールデコからインスピレーションされたデザインになっており、2024年のオリンピックはフランスの全ての人のためであるという大会のビジョンと希望が完全に反映されたものとなっているそうです。
案の定、フランスでもこのエンブレムを巡り賛否渦巻いており、「安っぽく見える」「絵文字のよう」「性的なイメージが強い」と言った否定的な意見が多い様です。

「化粧品の広告の方が良いのでは」と言ったこんな意見もありました。。
■オリンピック会場マップ

フランス本土だけでなく、海外領土であるタヒチでサーフィン競技が行われます。
そして、パリオリンピックは、「競技をより身近に・生活圏へ」と言うこちで、市民が利用する既存の施設やその周辺で競技を実施するそうです。
※2024パリオリンピックの競技会場マップ(PDF)はこちら

また先日、フランスのマクロン大統領が、2024オリンピックの開会式をセーヌ川で行うことを検討していると発表しました。これはこれで、一体どんな開会式になるか今からわくわくします。

パリには、1998フランスW杯、EUROでも使用したフランス・スタジアムも有り、こちらでの開会式・閉会式の開催と言う話ももちろんあります。
イル・ド・フランスの会場

① フランス・スタジアム:開会式 / 閉会式 / 陸上競技 / ラグビー
② ヴェルサイユ宮殿:近代五種競技 / 馬術
③ ラ・デファンス・アリーナ:水泳 / 水球
④ アクアティクスセンター ※建設中:水球 / アーティスティックスイミング / 飛込
⑤ ラ・クルヌーヴ射撃場:射撃
⑥ ブルジェ・クライミング場:スポーツクライミング
⑦ ヴュ・デュ・マノワール・スタジアム:ホッケー
⑧ 国立ゴルフ場:ゴルフ
⑨ 国立自転車競技場:自転車(トラックレース)/ 自転車(BMXレーシング)/ 近代五種競技
■ヴェルサイユ宮殿:近代五種競技 / 馬術
何とあのヴェルサイユ宮殿で近代五種と馬術競技が行われるとのことです。そもそも広大な敷地ですし、レオナルド・ディカプリオ主演の映画「仮面の男」でも騎馬隊が整列しているシーンもあるので、競技が行われるには最適な場所だと思います。


■ヴェルサイユ宮殿基本情報
入場料金 | 時間限定 | 20ユーロ (27ユーロ) ※():音楽の庭園・噴水ショー開催期間中の金額 |
1日券 | 20ユーロ (27ユーロ) ※():音楽の庭園・噴水ショー開催期間中の金額 | |
2日券 | 25ユーロ (30ユーロ) ※():音楽の庭園・噴水ショー開催期間中の金額 | |
営業時間 | 火水木金土日 | 09:00~18:30 |
月 | 定休日 | |
公式ホームページページ | http://www.chateauversailles.fr/ | 日本語ページ有 |
■ヴェルサイユ宮殿マップ
パリ市内の会場

① グラン・パレ:フェンシング / テコンドー
② コンコルド広場:3人制バスケットボール / ブレイクダンス / 自転車(BMXフリースタイル) / スケートボード
③ エッフェル塔スタジアム:ビーチバレー
④ シャン・ド・マルス・アリーナ:柔道 / レスリング
⑤ アンヴァリッド:アーチェリー
⑥ イエナ橋:水泳(オープンウォーター)/ 陸上(マラソン/競歩)/ 自転車(ロードレース)/ トライアスロン
⑦ ローラン・ギャロス・スタジアム:テニス / ボクシング
⑧ パルク・デ・プランス・スタジアム:サッカー
⑨ ベルシー・アリーナ:バスケットボール(準々決勝〜決勝)/ 新体操 / トランポリン
■エッフェル塔 (ビーチバレー)
あのエッフェル塔もオリンピック会場となります。こんなイメージとのことです。
■イエナ橋 (水泳(オープンウォーター)/ 陸上(マラソン/競歩)/ 自転車(ロードレース)/ トライアスロン)

■グラン・パレ (フェンシング / テコンドー)

コメントを残す